■2022年度 会員通信総会(第16回)のお知らせ
2022年度会員総会は 昨年度と同様に 通信総会で行います。
<総会日程>
- 会期:2022年5月15日(日)~6月19日(日)
- 議長承認:5月15日(日)~5月19日(木)
- 議案前半:5月20日(金)~5月27日(金)
ご意見は5月26日(木)昼12時まで - 議案後半:5月28日(土)~6月4日(土)
ご意見は6月3日(金) 昼12時まで - 書面議決書提出期日:2022年6月18日(土)
詳細は、会員メーリングリストでご案内しています。ご質問は事務局まで。
図友連の仲間と手をつなぎ「私たちの図書館宣言」を 実現していきませんか?私たちの「あした」のために!
近年、公立図書館に指定管理者制度を導入したり、窓口業務を民間会社に委託する自治体が増えています。 しかし、それは公立図書館が担うべき図書館サービスの低下につながり、私たちが目指す理想の図書館には そぐわないものとして、図友連ではこれまでもその問題・課題を提起してきました。
2013年には「武雄市図書館の民間会社による管理・運営に関する声明書」を公表するとともに、同様の問題が 生じた多賀城市や海老名市に対しても「意見・要望書」を提出しました。
~もし”我が町の図書館”に同様なことが生じたら どう対処していきますか?~
図友連では、メーリングリスト等で迅速な情報提供や意見交換をしています。 静岡市や千葉市の図書館友の会では提言書を作成、公表しています。他にも全国各地の仲間が独自に取り組んでいる事例なども、地元の活動の参考になるでしょう。
あなたも「図友連」の仲間になって手をつなぎませんか!
(リーフレット2022.5.1改訂版より)
更新情報